Webと自転車のはざまで

自転車と仕事を愛する男、mattaの日記のようなものです。

たまさか

たま‐さか【▽偶さか/▽適さか】 1 まれであるさま。 2 めったにないと思われるさま。 ひょっとしてそうなるさま。 元日、奥能登でとても大きな地震(M7.6、最大震度7)があった。住まいのある金沢周辺も大きく揺れて、断水したりモノがひっくり返ったりした…

金沢市にパブリックコメントしました

自転車レーン先進都市だった金沢がちょっと足踏みしているようなので、以下のパブコメに乗じて一筆したためました。少しは聞き入れてもらえるでしょうか? 新たな都市像(素案)について/金沢市公式ホームページ いいね金沢「未来を拓く世界の共創文化都市…

久しぶりのお盆らしいお盆

弟家族がたった1泊して帰って行った。お盆に帰ってきたのはコロナ前以来。甥姪2人は小学生から中高生になりぐっと大人らしくなった。おじちゃん、おじちゃんとフレンドリーに声をかけてくれることもなく、他人行儀に敬語でモノ聞いてくる始末。まあ成長した…

お久しぶりの乗鞍

matta.hatenablog.com10年ぶりぐらいだろうか、乗鞍に行ってきた。そうだ、前回はブルべでコロちゃん、雪小僧さんと金沢発着したんだった。今回は真夏の乗鞍高原スタート。S田部長のアテンドで、I川さんのワンボックスカーに同乗させてもらった。装備はとて…

お通じ2

前回の記事で、ほぼ毎日お通じで苦しんでいる旨を投稿したら、自転車友だちのお医者さまでもあるkonaさんが、良いお薬を紹介してくれた。 matta.hatenablog.com 最初、規定量の4錠ではかなり緩くなってしまったので、徐々に減らして今ではランチ前に2錠だけ…

お通じ

昨日、今朝と最近稀に見る快便。毎日あるにはあったが、硬い。女房殿に勧められて水分はとるようにしていて、自宅では炭酸水やお白湯、ミネラルウォータも務めて飲むようにしていたが、硬かった。思い当ったのは、数日前にお友達からいただいたたくさんの山…

ChatGPT

早いものでもう1月も終わり。年末の寒波以来、なりを潜めていた冬将軍が北陸に来襲して20数年来の低温に見舞われ、隣町では水道管凍結とその破壊により大規模な断水が発生。知り合いも何件か不自由な生活を強いられていたらしいがようやく復旧のめども立った…

こむら返り

夜中にこむら返り。とても痛くて飛び上がってしまった。記憶をたどってみてたら若いころに何度かあっただろうか。晩年の父がよく夜中にそれがあったといって苦しんでいたことを思い出す。 以下のサイトを覗いてみると、高齢になるにしたがって増えてくる傾向…

左義長

午前中の1時間半は氏神さんの左義長のお役目。今年は雪も寒さ大したことはないが、焚かれた炎の輻射熱は心地よい。今年の左義長は、暦通りの15日の日曜と重なった。持ち込まれるお飾りやしめ縄などは各神社さんで競合しているせいなのか少な目か。お賽銭もコ…

1月の雑記

2023年1月2日(月) 元旦は実家。走ろうかと思っていたけど以前の正月らしく寝坊して、お屠蘇とおせちをいただいた。毎年、甘辛いおせちを食べると調子を崩していたが、今年のおせちは薄味、淡白で素材の味を楽しめた。お重に保冷剤が仕込んであったので、そ…

12月の雑記

2022年12月9日(金) 今年ももう師走半ばに差し掛かる。早いものだ。 先月末に、フルマラソンにエントリした。コロナ禍でも、自転車やランの緩めの大会にエントリしてはいたが、荒天で中止になったり、重たい検査を条件とされたりが重なり参加の意欲もすっか…

9月上旬の雑記

2022年9月2日(金) 朝晩涼しくなってきたが、雨やらなんやらでジテ通さえままならない。早じまいして夕ラン。先日、亡くなったオリビアニュートンジョンのフィジカルを聞きながら。まさにクリスタルボイス。どこかで聞いた話だが、フィジカルはまず、ティナ…

8月下旬の雑記

日記では読み書きにハードル高いので、ざっと書いて読める雑記にします。 2022年8月22日(月) 先週のお盆に弟家族が帰省してきた。 無邪気な小学生だった甥姪たちはすっかり中学生に成長して少々寂しい気もしたが、甥が早朝ランに付き合ってくれた。受験勉強…

6:30起床 続コロナ禍で変わったこと

久々に寝坊。4:00に目覚めてうっかりラジオを聞き始めてしまってそのまま2度寝。今朝も女房殿に淹れてもらったコーヒを1杯だけ。以前は、お酒同様浴びるように飲んでいた。50台に入ってからは、午前中だけに抑えて5,6杯にしていたが、ここ数年、寝てもだ…

4:30起床 コロナ禍で変わったこと

雪も降ってとても寒かった北陸の冬も去り、川べりの桜もちらほら咲くようになってようやく春めいてきた印象。新型コロナに翻弄されて丸2年。ようやく出口も見えてきたかなあと思ったのもつかの間、不穏な国際情勢は悪化して紛争の域を超えたといってもよいだ…

6:00起床 通勤時間

明け方目覚めてしまって読んでいるテキストを読み始めたらまた眠くなってベッドにもぐりこんだらもう外も明るくなってきた。今日は女房殿は仕事がお休みなのでそっとしておいて白湯だけ飲んで出かける準備をする。あいにくの雨模様。最近継続できている自転…

7:00起床 朗報2件

昨晩は早めに寝て、夜中に一回トイレに起きてすぐ寝れたはずなのに寝坊。それでも、パジャマのままでせっせとワンパターンの朝食を作って、さっと着替えて女房殿と食事を摂って、勤めに向かう彼女を送り出してまたせっせと外回りの掃き掃除、うちの手抜きの…

6:30起床 ストレッチ

6:00起床 ほぼ起床のタイミングと周囲が明るくなってくる時間が一致するようになってきた。朝晩は肌寒く感じていたここ一週間であったが、昨日今日と温かい朝。雨が久しぶりにザーザーと降っているがすっきりとした目覚め。このような気候の影響もあるが、今…

6:00起床 梅雨本番

勤めに出かける女房殿の車に乗せてもらって、被せ物が外された鼠多門からジョギングスタート。折りたたみ傘は持ってきたけど、大した雨でもないのでそのまま走りだす。大手町から東山界隈を突っ切って卯辰山にとりつく。雨もあるだろうが日曜の朝なのもあっ…

6:00起床 異様な春

昨晩、自転車で帰宅する際に寄った兼六園の光景は異様だった。見かけた人影は数人。ぼんぼりに照らされた満開の夜桜だけがひっそりとそこにあった。一方、今朝はお休みでランニングへ向かう女房殿と別れて、気になっていた近所の桜スポット、桜坂に向かうと…

6:30起床 今年初ライド ロカボ再開

6:30起床。せっせと朝食作る。ご飯は少なめに納豆を代替食にする。実は普段履きのウエストがきつくなってきた。勤めに向かう女房殿を送り出して軽く外回りとお家の中を掃除。ふと時計を見上げると9時前だ。今日は公私ともに全く予定が無い久しぶりの完全オフ…

8:00起床 風邪引き終盤 令和版人生ゲーム

寝坊。というか風邪からの回復にようやく専心。先日来引いた風邪が治らなくて、結局足掛け5日間は調子が悪いまま。女房殿が、もらってきた風邪がきっかけだけど、熱の無い風邪が油断を助長した。28、29日と晴れの予報もあって、ジテ通できると前夜の寒空の下…

4:30 起床 久しぶりの山寄ジテ通

4:30起床 昨日は早寝したので目が覚めてしまった。晩御飯前に久しぶりに夫婦でランニングしたせいか早寝出来たんだと思う。外は雨もぱらついているようなのでじっくり読書。外が白み始めた頃に眠気が来たが、ぐっとこらえてラジオ体操をしっかりしたら目が覚…

6:00起床 ウォッカ飲んでも長めのジテ通で体調よし

昨晩は、ポーランドで世界選を戦ってきたヨッシーさんからウォッカをお土産で頂いて、早速常備の炭酸で割って飲んでみた。とてもすっきりして読みやすくて危険な飲み物でした。ありがとうございます。ちょっと遅めの6:00時起床。せっせとお洗濯と朝食づくり…

5:30起床 梅雨空逆戻り 父と自転車

5:30起床 蒸し暑いなか、エアコンのおかげで眠ることができるが、やはりだるい。タイマをうまく使う必要があると思う。毎年感じることだけど。昨日からのまとまった雨で木々はようやく生気を取り戻した感じ。今月頭に父が亡くなって、葬儀から手続きなどがよ…

5:30起床 初めて席を譲られる

昨日は毎年恒例の内灘サイクルロードレースの応援と久しぶりにneetaさんと長めに自転車に乗ったための疲労か。あるいは内灘打ち上げの焼肉を、レースに参加したみんなの調子に合わせて飲み食いしてしまっての疲労かどんより身体が重い。5:30起床。洗濯機回し…

5:30起床 街ランと町内会懇親会

5:30起床。すっかり習慣となったオーディオブックを聞きながらの家事。何事も集中しながらと思ってはいるが、ワンパターンの朝食作りなので、少ないながらもワーキングメモリは空いている。ちょこちょこ聞いてきたバーゲン価格で手に入れた「サピエンス全史…

5:30起床 久しぶりにリムうちパンク

5:30起床。せっせと朝食準備してから、30分ほどお勉強。連休明けから気持ちの良い晴天が続いていてジテ通には最適の時期だ。道路も春先から補修が進められてきて、城北通りの鳴和パヴェ区間もすっかりきれいになってうれしい。しかし、落とし穴のような路面…

5:30起床 お休み満喫

連休初日。お仕事の性質上、連休中に休んだことがないという女房殿と世間並みの連休らしい一日を過ごした。

5:30起床 久しぶりの100km走

昨晩はいただきものの山菜で、女房殿とてんぷらを堪能した。当初、IHの場合には専用のてんぷら鍋が必要と女房殿が聞き知っていて、なべを買ってくると連絡があったがおそらく年に1回あるかなないかのてんぷらのために専用鍋は費用そのものよりも狭い我が家に…