Webと自転車のはざまで

自転車と仕事を愛する男、mattaの日記のようなものです。

6:00起床 何度目かの穏やかな雪の週末、湯川秀樹博士の声を聞きながら

f:id:cyclist_matta:20180129112813j:imagef:id:cyclist_matta:20180129112826j:image

6:00起床。朝食作って、女房殿を送り出して、洗濯機かけながら手抜きの掃除して、夕食のカレー作って一息入れたらやがてお昼だ。出来立てのカレーを一口と納豆を食べてから長靴はいて出かける。自宅前の除雪優先順位の3次路線は圧雪で雪国の佇まいが簡単に消えそうにない。バスに乗っても良いけど、バス停に寄り道したりバスを待ったりすると結局歩くのと時間的な差はない。

今のところ、この城下町のルーティングは豊富に取れるのでまだ飽きずに楽しく歩くことができるのだ。イヤホンからは昭和37年の湯川秀樹博士の対談番組が流れてくる。とても消極的というか厭世的な語り口は多少関西訛りなのもあってそう悲壮感もないが、内容はとても暗い。図書館で予約してあった本を受け取り、湯川博士が50代に魂の安寧を求めて読書していたという老子荘子も借りる。

帰りは金沢通勤ウォークでなじみになった片町のジャーマンベーカリーで読書。大昔、子供の頃に連れてきてもらったときには、向かい側の旧うつのみや側にあったなあ。店に入ったとたんに鼻腔をくすぐるあの甘いパンの匂いは忘れられない。この新しい、と言ってもここに移ってきてから経つと思うが、ジャーマンベーカリもいい匂いがする。席数が豊富にあるのでのんびりできるであろう。

意外だったのはお客が皆静かに本を読んだり、漢文かなにかだろうか文字の羅列にチェックを静かに入れている人もいる。日曜の午後なのに。ジャーマンと言いながらパンも大きくて柔らかく甘いパンが多い。お土産に2個買って店を出た。裏路地はまだ雪道で歩きにくいが青空も見えた。

 

老子・荘子 (講談社学術文庫)

老子・荘子 (講談社学術文庫)