Webと自転車のはざまで

自転車と仕事を愛する男、mattaの日記のようなものです。

6:00起床 ノンデモトレーニングライドお見送り

f:id:cyclist_matta:20170306162633j:plain
(konaさん提供)
自転車通勤するようになって1週間。もうすっかり、自転車にのる覚悟というか、ハードルは下がって雨さえなければ嬉々として朝夕自転車に乗っている。ルートは市街中心部以外、ほぼ一般的な通勤方向とは逆向きなので車によるプレッシャーはほとんどない。東山近辺は自転車レーンがすっかり浸透して走りやすいし、鳴和を過ぎれば先述のように順方向の車はぐんと少なくなる。しかし、春は名のみの風の寒さや。冬用ジャージを着て、その上にウインドブレーカを着ていても寒い。この寒さが原因か、数日前悪寒がして早めに寝てリカバリできたことは幸いであった。

もう一つ気が付いたことはおなかが減ること。冬場はマメに朝ランしていたが、板についたロカボの食事で足りないと感じたことはなかった。思うに自転車通勤自体の運動量は大したことはないが、寒空の下走ること自体に生体防御の必要性があってエネルギーを消耗するのではなかろうか。おかげであんなに消極的だったお米のご飯を食べることも、すっかり習慣化して三度三度しっかりご飯は食べている。まあ、生活環境が変わったことも関係しているんだろう。

というわけで、自転車に乗れる自信もついてきたので、konaさんが呼びかけてくれた氷見方面へ向かうというノンデモのトレーニングライドに序盤だけ参加することにした。3月はいろいろやること多し。鳴和集合で参加はkonaさん、うめちゃん、よったけちゃん、オイちゃんと86さん、お初にお目にかかるI川さん。私はお見送りだけのつもりなので、いつもの朝練と同じ感じで踏み込んだ。しかし、深谷の登りで遅れる。昨日、加賀方面でロングを走ったはずのオイちゃんに付いて上がるがグニャグニャ音がするSPDペダルに力が入らない。

内山峠手前で一行を見送って久々の中尾ダウンヒルが気持ちよい。どこかで鶯の声が聞こえたような気がした。
Bike Ride Profile | ○朝ライド:ノンデモトレーニングライドお見送り near | Times and Records | Strava

7:00起床 口テープで熟睡 体調は良いが定期的地主様到来か!? 今年初の本格的雪の中ラッセルラン


のんびり7時過ぎに起床。今年初の本格的積雪の静寂のお蔭もあってぐっすり眠れた。また、最近は医療用の細幅の不織布テープを口に張る習慣も再開。口も乾かないし、いびきスコアもグッと低減されて、お正月に帰省してきた甥っ子の寝息に匹敵するすやすや感。新年に入っても主にお仕事関係で余裕が無い状態が続いているが、風邪ひくこともなく身体だけは元気に過ごせているのはとても幸せなことだ。そもそも自転車に乗りだした今世紀以降寝込んだ覚えがないけど、一昨年から始めた緩い糖質制限のお蔭か、あるいは自転車やランの練習を控えめにしてこれまた緩めのワークアウトにとどめているお蔭なのかもしれない。今年も良い習慣は工夫して身に着け、健康維持を徹底しよう。

しかし、寒くなってくると不穏な雰囲気が漂ってくるのはおしり。悪いと分かっているのに朝はスッキリしたくて頑張ってしまう。今冬こそ習慣を改め無理せず温めてケアしよう。今日は左義長。近所の神社で開催はなく、ちょっと離れた町の反対側の神社に行かなくてはならない。融雪どろどろさえなければ嬉々としてランで出かけるのだが、暖冬傾向の近年でも毎年この日は雪と決まっている。ので、スノーターサーにゴアテックスのゲーターで重装備してお正月のお飾り抱えて出発。裏道に圧雪は心地よいが、通りに出ると案の定融雪水が路肩にとどまっていて、歩道は車がぶちまける泥水に警戒しながら進む。これは何とかしないとね。

お賽銭を上げて、付きたての御餅ももらって思い出多い大白台小学校経由で森林公園へ。森は静寂。車も来ないけど大した雪でもないので歩道でトレーニングがてらラッセルしながら進む。途中、ちょっとしたくぼみに足を取られたりしながら、多少の緊張感もあってとても楽しい。おなかも空いてきて、もらった冷たくなった御餅をいただく。アイスみたいでとても美味しい。やはり運動中の炭水化物は必要だな。身体が素直に反応する。元気にラッセルランを再開して融雪のないいつものコースで帰宅。
Run Profile | ○朝ラン:左義長+森林公園ラッセルラン Edge510臨終間際? near Japan | Times and Records | Strava

5:30起床 体調快調 朝食後坂道インターバル

北陸の年末とは思えない温かさ。お昼を回って近傍のアメダスの気温は14℃。師走に入って、雪が数センチ積もる日があったが平均すると例年より気温高めなのは確かだろう。体調も快調。昼食後のだるさもなくなった。なぜだろう。思い当ることが2つ。1つ目は、11月ごろから朝練をやめて朝食後練にしたこと。以前は朝暗い冬でもヘッドライトをつけて早朝ジョギングして、距離も稼げてそれなりに爽快な気分になったが、朝食後がだるい。昼食後はもっとだるくなって、居眠りしていた。最近、NHKでキャンペーンしていた血糖値スパイクが原因ではと思い当って、血糖値上昇を低減するには食後の運動と認識。じつはこのことは以前から知ってはいたが、トレーニングと栄養による超回復効果ばかりに目が言っていたのだ。食後の運動は緩めが一般的だが、今日はランで坂道インターバルを5本。心拍をマックスの180近くまで上げた。ココが肝で、だらだらジョギングばかりだと身体に喝は入らない。

2つ目は7時間の熟睡。これは先の食後のだるさが無くなって、昼間アクティブになったので夜はぐっすり眠れるようになったことに起因する。どうしても、3時頃に目が覚めて要らぬ読書やラジオをだらだら聞いていた。眠りサプリのグリシンも時々飲んでいる。この快調がいつまで続くか。単なるバイオリズムによる勘違いかもしれないけど。
Run Profile | ○朝ラン:坂道インターバルやっと5本、終わってみれば平気なんだな。 near Japan | Times and Records | Strava

7:00起床 祝開通 河北縦断道路を1番乗り!

f:id:cyclist_matta:20161106203526j:plain:w300f:id:cyclist_matta:20161106141155j:plain:w300
(写真提供:まっさん)
昨晩はかほく練のうちあげでたくさん飲んでしまって、二日酔いで寝坊。二日酔いなんて久しぶり。といっても気持ち悪さは残っていなくて、楽しかった朝練仲間との語らいとおなか抱えて笑い合った記憶が余韻となって残っているだけでこんな二日酔いなら良いものだな。

自転車にでも乗ってすっきりしたかったけど、今日は待ちに待った河北縦断道路開通の日。開通時間は16:30とずいぶん遅いので、日中はやり残した仕事やら雑用やらして、午後14時を回ってから走りに出た。指切りグローブではもう風が冷たい。春秋用のグローブは中途半端であまり使える期間も短いので、ずいぶん前に穴が開いたのを機会に処分したんだったな。早速、近所の河北縦断道路の起点に行ってみる。真新しい、白線が秋の柔らかな日差しに映えて光っている。

開通まで2時間あるので冷たい北風を浴びながら河北縦断道路の延長線上にある羽咋広域農道で北上。ココは車も少なくて信号もほぼない。縦断道はアクセスという位置づけでこの広域農道を走ることが目的といっても良い。ストレスなく安全にハイスピードで最初から最後まできっちり練習できる道がようやくできたのだ。しかし、復路はもう広域農道のアップダウンをこなす元気も残っていなくて下道で。コンビニで補給して時間調整して開通時刻合わせて新しい道に入った。

先ほどまで付近で巡回していたパトカーは出遅れたのか一般車とオートバイと自転車の私が1番乗り。ちょいともがいてみるけど、県道との交差点で信号に引っかかる。早朝なら点滅になるだろうからペースを崩されることもないだろう。開通区間は6分ほどだが、狭い生活道路のストレスが解消されるのはウレシイ。明日は早速朝練してみようかな。
Bike Ride Profile | ◯午後ライド:祝開通 河北縦断道路一番乗り! near Japan | Times and Records | Strava

5:00起床 かほく練千秋楽

f:id:cyclist_matta:20161025205820j:plain
(パンちゃん提供)
久しぶりの早起き。前夜は筋トレして、ゆで卵食べてた。寝る前にはグリシンをスプーン一杯。5時間ほどぐっすり。グリシンはずいぶん前に購入したもの。連用すると身体に悪いような気がして、早起きしたい日や疲れた日に時々飲むようにしている。4時過ぎに覚醒。早すぎるので、もう一度目をつむると4:50のアラームが鳴る。

今日はかほく練の千秋楽なので何としてもいかなくてはならない。冬装束にするか迷ったが、ローマン金沢じゃーじがこんな時は重宝する。ベストもあるのでニーウォーマ+アームウォーマでなんとかしのげるかな。グローブは指切り。しかし、寒かった。10℃を下回って、河北潟は6℃。しかし、真冬の寒さには程遠い数字には表れない温かさが有ってなんとか走れるね。東の空は朝の兆しの燭光。アップで干拓地の直線を流していると立山連峰の鋭い稜線が影絵のように浮かび上がってきた。

5:35湖北大橋には人影無。金沢マラソンも終わったばかりだし、寒いし、アナウンスもしなかったしもうみんなローラ生活になじんでしまったのかな。バックストレートをやわやわ走っていたら前からちらちら光るライトが接近してきた。もう冬ジャージのパンちゃんでした。金沢マラソンをいいペース走ってダメージ大きいようだけど、最終日だからと来てくれた。私じゃ練習相手にならなくて気の毒だけど、付き合ってもらう。

さすがにフルのダメージおおきいようで、いつもの強力な牽引力はなりを潜めていたが、6.5割ぐらいはひぱってもらったかな。私はこれぐらいが限界。距離はしっかり3周をこなして、スプリント区間はじわじわ上げていくパンちゃんを見送る。やはり、1人より二人。休みがあるのぼり下りより平地が練習になる気がするなあ。足がパンパン。やはり早起きすると気分がいいね。寝坊しても早起きしても糖質を抜いても、お昼に眠気が来るのは一緒。だったら、気分よく過ごせる朝練生活に戻そうか。
Bike Ride Profile | ○朝ライド:ひさぶさのカホク練が千秋楽(^^;) near Japan | Times and Records | Strava

6:30起床 健診結果

f:id:cyclist_matta:20161019165245j:plain
夜型生活は継続中。とはいっても、23時頃にはがくっと眠くなってしまうから大昔のような宵っ張りではない。アルコールもやめたから、銀行への用事や買い物も夕食後の夜。お風呂がある日は夜ランも積極的にしているので、ハーフぐらいなら走力は維持できているだろう。寝る前は、好きなものが読めるので楽しい。しかし、自転車に乗れない。

今月初めに受けた健診の結果が来ていた。お昼以外はご飯パンは食べていない。一方、肉、卵、チーズ好きなだけ食べているのでコレステロールが多少高いだけだろうと思ってたら、中性脂肪が27で範囲外に低くC判定。なんでだろう。他はすべてA。健診の数日前の宝達のレースで消耗したからなのかもしれない。もっともっと肉を食べないと。なんだか最近だるいのもこのせいなのかな。

6:30起床 夜型実験開始

f:id:cyclist_matta:20161015191316p:plain
ここ10年ほど早起き励行してきたが、50を超えるとなんだかだるい日々が多くなった気がして早寝も取り入れてみたものの、夜中何度も目が覚めてしまう。身体を動かして顧客訪問やら会議やらをこなしているうちは良いけれど、デスクワークに戻るとやはりだるさが戻って眠気が。そこで、学生時代、勤め人時代に染みついた夜型生活にためしに戻してみる。

  • 6:30起床
    • 一度目が覚めたが、比較的良く眠れたか。未明に変な夢を見る。
  • 午前
    • 朝練した時には朝食後眠気が来るが、眠気は軽い。デスクワーク。
  • 昼食後
    • 昼はご飯をかるく茶碗に7分目ほど食べるせいか眠気が来るので、用事がてら自転車でご近所サイクリング。
  • 午後
    • やはり、どーんと眠気が来て20分ほど寝てしまう。気持ちが良い。土曜なので週1回のお掃除(汗)
  • 夕刻
    • エンジン掛かってきたようで、仕事も進む。ややこしい問題は保留。
  • 夕食後
    • 昼寝のせいか眠気は無し。
  • 就寝前
    • 23時過ぎてから急に眠気が来て、、、。